-
理学療法士が行う変形性膝関節症の評価とは?
理学療法士が行う評価項目理学療法士は十分な病態の把握と医師の診断を基に理学療法評価を行います。変形性膝関節症では重症例でなければ基本的に手術は行わなく、保存療法という特に手術などを行わずに温存して治療が選ばれることが多いです。その手段と... -
医師は変形性膝関節症の診断・評価で何をするの?
・痛みはあるけど病院でどんなことをされるか不安な方・どんなことを話せばよいか分からない方・どんなことを行うか興味がある方 医師の診断方法 医師(またはドクター)は変形性膝関節症の診断として様々な所見を組み合わせます。 臨床症状に加えて年齢や関... -
【一般向け】変形性膝関節症の病態
症状と病態って何が違うのか? 病態って症状と何が違うんでしょうかね? そんな疑問を私なりに違いを考えてみました! 病態:何らかの理由により身体の特定の組織に生じる障害のメカニズム 症状:病態によって引き起こされる身体への反応、悪影響 とまあ、... -
変形性膝関節症に関わる5つの症状
[blogcard url="https://ptsgarden.xyz/2019/05/01/【一般向け】変形性膝関節症とは%ef%bc%9f%ef%bd%9e概要編%ef%bd%9e/"] 変形性膝関節症の症状について 前回のブログでは概要で症状を少し取り上げましたが、そのなかでも今回は 膝の痛み:階段利用時・イ... -
【一般向け】変形性膝関節症とは?~概要編~
変形性膝関節症についての概要 さて、療子さんや読者の皆様が飽きないように気を付けて書いていこうとは思います。 その前に、今回話す順番として 変形性膝関節症の概要 ①変形性膝関節症の特徴 ②発症年齢や要因 ③症状 について話していきたいと思います。 ... -
【一般向け】膝の半月板とは?~機能と構造~
半月板の構造について さて、半月板のまず構造とどこに存在するかという話からしていきましょう。 半月板は膝関節の内部に存在し、内側と外側に分けられ、それぞれ三日月形になっており、すねの骨である脛骨の関節面にくっついており、この関節面の半分以... -
【一般向け】膝の靭帯について~膝は全方向から守られている~
靭帯について さて、膝の靭帯の話をするまえにまず靭帯について理解していきましょう。 靭帯とは2個の骨の間、つまり関節をつなぐひも状の組織のことをいいます。靭帯は筋肉とは違い伸び縮みはほとんど無く、自らの意志で動かしたりなどは出来ないものです... -
膝の筋肉について知ろう!膝に関連する筋の解説!
筋肉の役割について というわけで療子さんの疑問を解消するべくまずは簡単にですが筋肉そのもののお話しからしたいと思います。 筋肉はゴムのような性質をしていて触ると少しグニグニと弾力のある感触がします。力こぶを表す腕の筋肉... -
膝関節の構成に関わる脛骨大腿関節・膝蓋大腿関節の機能について
歩いたり、階段の上り下りなどで大きく動く下半身の関節である膝関節。 我々が学校や会社に行ったり、運動をする際には忘れてはならない関節です。 前回は膝の解剖について膝を構成する骨を話していきましたが、今回は関節そのものについて話していきたい... -
膝関節を作る大腿骨・膝蓋骨・脛骨・腓骨の解剖について
この記事では膝関節に関わる膝蓋骨・大腿骨・脛骨・腓骨についての解剖と機能を紹介しています。